参加者の皆様へ

1.参加登録

 参加はWEBによる参加登録が必要です。

 現地参加される方は、参加登録時に「現地」を必ずご選択下さい。

 参加登録は大会公式サイト(https://29th.tokyo-ce.jp)の「参加登録」より行えます。

【現地での参加】

  • 当日、会場での参加登録は行いません。WEBからの参加登録をお願い致します。
  • 大会公式サイトの「大会に参加する」からログイン後、マイページが開きます。
  • マイページにある「参加証(A4サイズ)」は当日の会場では使用しません。申請等で必要な方は各自印刷してご使用ください。
  • 現地参加される方は、マイページに表示されるQRコードを受付にてご提示ください。確認後、参加受付PASSを配布いたしますので、会場内では必ず着用してください。
  • 参加受付はコングレスクエア日本橋2階ホワイエに設置されます。
  • 共催セミナーは事前登録制です。申込後はマイページより変更可能です。
  • 共催セミナーの受付は6月13日までです。
  • 共催セミナーの参加受付は共催セミナー会場の入口でおこないます。マイページ内にある共催セミナー受付画面をお見せください。
  • 共催セミナーは講演開始時間までに会場にお入り下さい。講演開始後はキャンセル扱いとさせていただきます。
  • 共催セミナーは当日のキャンセル等で空席が出た場合は参加可能(先着順)です。
  • 抄録集はPDFでの提供となります。マイページからご確認下さい。
  • 荷物用のクロークはございません。
  • 当大会はクールビスでの参加を推奨しています。

【WEBでの参加】

  • 参加登録と参加費支払い完了後に、ご入力いただいたメールアドレスへ「ログインID」と「パスワード」を送ります。
  • 大会公式サイトの「大会に参加する」からログインをお願い致します。
  • 抄録集、参加証、領収証はPDFでの提供となります。ログイン後にご確認いただけます。
  Zoom参加方法(PDF)  チャットでの質問方法(PDF)

task_alt 学会参加にあたってのご注意

  1. 会場内での許可のない写真撮影、録音、録画は禁止いたします。
  2. 座席確保のため、私物を長時間座席に置くことはご遠慮願います。
  3. 会場内では、携帯電話などのスイッチはお切りいただくか、マナーモードに切り替えてください。
  4. 会場での呼び出しは行いません。
  5. 限られた時間内に討論ができますよう、質問・討議される方は予めマイクの前にお並びください。
  6. 座長の指名によりご所属・お名前を告げてから質問・討議を開始してください。
  7. 感染防止の観点から、立ち見は禁止とします。

【総会のご案内】

 東京都臨床工学技士会正会員の方は、下記の開始時間までにお集まりください。

  2022年6月19日(日) 9時 〜 10時(予定)
  コングレスクエア日本橋2階 第2会場(ホールB)

2.参加費

会員※1 5,000円
非会員 7,000円
育成会員 無料
学生※2 1,000円

 ※1 会員は東京都臨床工学技士会、日本臨床工学技士会、道府県臨床工学技士会の会員
 ※2 学生は専門学校生、大学生。大学院生は除きます。

3.企業展示(現地)

 2022年6月19日(日) 10時20分 〜 16時

  • 3階ホワイエ、ルームA2において、機器・医材等の展示を行っております。
  • WEB上でも企業展示をおこなっておりますが、現地会場の企業展示と異なる場合がございます。

4.座長の方へ

  • 座長は担当セッション開始予定時刻の10分前までに各担当会場にお越しのうえ、会場内前方のスタッフに到着をお知らせいただき「次座長席」にご着席ください。
  • アナウンスの配置は会場により異なります。アナウンスがいない会場については、お時間になりましたら随時セッションを開始してください。
  • セッションの進行は一任いたしますが、時間厳守にご留意ください。

〇WEBでご参加の場合

  • 座長の方には個別に招待メール(パネリスト)をお送りしておりますので、そちらからお入りください。
  • 発表セッション開始予定時刻の20分前までにZoomにお入り下さい。
  • Zoom入室時、お名前の表示を「 氏名 + 所属 」として下さい。
  • Zoom練習が必要な方は、メールでご案内の練習ミーティングに事前にお入り下さい。
  • 招待メール等のご案内は6月6日頃を予定しています。
  • 担当セッション開始予定時刻の20分前までにセッションのZoomにお入り下さい。
  • セッション開始前にブレイクアウトルームにて、マイク等の確認をおこないます。

5.演者の方へのご案内

ⅰ.発表について

  • 発表に際し、進行方向や討議に関しては、座長の指示に従ってください。
  • セッション開始10分前には、会場内の次演者席にご着席下さい。
  • 一般演題はすべて、発表7分、質疑応答3分とさせて頂きます。

〇WEBでご参加の場合(一部内容が変更となっています。)

  • 演者の方には個別に招待メール(パネリスト)をお送りしておりますので、そちらからお入りください。
  • 発表セッション開始予定時刻の20分前までにZoomにお入り下さい。
  • Zoom入室時、お名前の表示を「 氏名 + 所属 」として下さい。
  • Zoom練習が必要な方は、メールでご案内の練習ミーティングに事前にお入り下さい。
  • 招待メール等のご案内は6月6日頃を予定しています。
  • 発表セッション開始予定時刻の20分前までにセッションのZoomにお入り下さい。
  • セッション開始前にブレイクアウトルームにて、マイク、画面共有の等の確認をおこないます。

ⅱ.発表データ受付について

  • WEBによる受付のみです。(受付期間:6月13月~6月18日24時まで
  • 発表データ受付サイトからご登録をお願い致します。
  • 受付サイトは演者の方に個別にメールでお知らせします。
  • WEBでご発表される方は発表データの登録は必要ありません。
  • 発表データはサーバーに保存されます。LAN回線を使用して、各発表会場に配信されます。なお、登録されたデータは学会終了後、主催者側で責任をもって消去いたします。

ⅲ.発表について

すべての口演(講演)は、パワーポイントによるPC(パソコン)での発表のみとなります。

  • 会場ではWindows10でPowerPoint2019がインストールされたPCを使用します。
  • Macintoshは利用できません。また、ご自身のノートPCの持ち込みもできません。
  • フォントはOS(Windows10)標準のもののみ、ご用意いたします。
  • 画面比率は、16:9となります。

演台にキーボード、マウスがございます。会場では、演者ご自身で演台上の機材を操作していただきます。お預かりしたデータの1枚目のページをオペレーターが出しますので2枚目からはご自身で送り・戻しの操作をお願いいたします(発表者ツールのご使用はできません)

ⅳ.利益相反(COI)に関する情報開示について

  • 発表者は利益相反についての情報開示をお願いいたします。
  • 発表の最初か最後に利益相反自己申告に関するスライドを加えてください。

  〇申告すべきCOI状態がない場合 サンプルダウンロード

  〇申告すべきCOI状態がある場合 サンプルダウンロード